明日(12/2)から全国導入が始まるライトミドルタイプのAKB48の新台「ワン・ツー・スリー!! 」ですが、スペックが良いと話題となっています。
スペック
| 通常時当選確率 | 1/199.9 | 
| 右打ち中実質当選確率 | 約1/4.9 | 
| 賞球数 | 3&1&2&4&5&10&15 | 
| 大当り出玉 | 約1320個(10R) 約920個(7R) 約660個(5R) 約360個(4R) 約300個(3R)  | 
| RUSH突入率 | 50% | 
| RUS継続率 | 80% | 
大当たり振り分け
・通常時(ヘソ入賞時)
| 4R | 100% | 
・右打ち中(デンチュー入賞時)
| 10R | 60% | 
| 7R | 1% | 
| 5R | 4% | 
| 3R | 35% | 
スペックはRUSH突入率・継続率はシンフォギアスペックですね。右打ち中の振り分けが優秀で最高ラウンドの振り分けが60%です(シンフォギアは40%です)。ボーダーラインは等価交換で出玉減無しで18.8ぐらいとのことです。シンフォギアが20ぐらいである為如何に優秀であるか分かります。必殺仕事人と同様で優秀すぎるスペックはホール側が釘を締める可能性が高いので稼動するかどうかはホールの扱いによると思われますが、今後メイン機種として据えていく覚悟のあるホールで打つのが良いでしょう。
京楽の直営店で先行導入されていて、5万発Overの報告もあります。Youtubeには既に実践動画もアップロードされています。スペックは優秀ですが、動画を見る限り演出面はあまり好きに慣れなったのですが、AKBシリーズは年明けまでは稼動は付くのではないかと予想しています。
ちなみに甘デジのAKB48(ライトバージョン)が先日導入されましたが、一撃万発もあるような荒波スペックの為か、大量導入店舗でも釘が締められています。この二の舞にならない事を願うばかりです。
多くのホールで導入の告知を行っています。導入台数は多そうです。年末のメイン機種となるということでしょうか。